2017年04月13日
ふくおか食物アレルギー攻略法講座トピックス
みなさん こんにちは!
この3月12日(日)に福岡アレルギーを考える会様との共催で、”第1回ふくおか食物
アレルギー攻略法講座”を開催いたしました。
おかげさまで、多くの園関係者様、患者様ご家族様にご参加いただきまして 大盛況
のうちに終わることができました。
数回にわたり、そのトピックスをお送りいたします。
-----------------------------------------
〇柴田瑠美子先生のご講演からポイント
演題:「食物アレルギーと診断されたら・・・」
---食物アレルギーをよく理解するために---
「1、食物アレルギー発症の増加(要因)と現状について」から
・花粉症から食物アレルギーを発症することがある
・きれいにしすぎると その清潔な環境によって感染刺激に対する機能が必要 とされな
くなると逆にアレルギーを引き起こしやすくなる。(衛生仮説)
・通常赤ちゃんの腸内は約 80%がビフィズス菌で占められているが、最近は0の 赤ちゃ
んもおり、一因になっている。
・日常生活での食生活も変わってきている。(高蛋白質、高脂肪食)
・国立病院機構福岡病院小児科でも 乳幼児が 80%を占めている。
・学校におけるアレルギー患者も増加しており、アナフィラキシー症状も増えている。
「2、食物アレルギーのタイプ」から
・即時型症状/アナフィラキシータイプは、IgE 抗体によるもので、アナフ ィラキシー
を起こすタイプが一番危ない。
・乳幼児の 10%くらいいる。
・経皮感作が報告されており、皮膚をきれいにすることが重要。
・アナフィラキシーの状態を早く察知してアナフィラキシーにならないようにするのが
エピペン である。
-----------------------------------------
〇ニュース
・ファイザー社がエピペンを回収。
ファイザー社は、急性アレルギー症状のアナフィラキシーになった際に使う注射薬
「エピペン注射液0.3ミリグラム」1万103本を追加で自主回収すると発表した。
対象は、昨年6~7月に出荷した製造番号「PS00025A」で使用期限が10月末。
問い合わせは、下記まで。
ファイザー特設窓口
0120ー665ー766
-----------------------------------------
【アレルギー対応食材情報】
米粉パンに新しいシリーズが2つ加わりました。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
【お米で作ったまぁるいパン】
http://www.smiley-club.net/?pid=103191252
【お米のパンケーキ メープル味】
http://www.smiley-club.net/?pid=103191803
米粉食パンと併せまして大変好評です!!!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
アレルギー対応商品/情報】
━ すまいりーくらぶマカジン「おいしい笑顔」━
お子さまのアレルギーを考えるお母さまに情報をお届けします。
株式会社Smiley.Club(すまいりー・くらぶ)
福岡市博多区上川端町13-22
shop@smiley-club.net
http://www.smiley-club.net
*Tポイントカード、クレジットカードをご利用の場合は、
https://store.shopping.yahoo.co.jp/smiley-club2/
からお入り下さい。
この3月12日(日)に福岡アレルギーを考える会様との共催で、”第1回ふくおか食物
アレルギー攻略法講座”を開催いたしました。
おかげさまで、多くの園関係者様、患者様ご家族様にご参加いただきまして 大盛況
のうちに終わることができました。
数回にわたり、そのトピックスをお送りいたします。
-----------------------------------------
〇柴田瑠美子先生のご講演からポイント
演題:「食物アレルギーと診断されたら・・・」
---食物アレルギーをよく理解するために---
「1、食物アレルギー発症の増加(要因)と現状について」から
・花粉症から食物アレルギーを発症することがある
・きれいにしすぎると その清潔な環境によって感染刺激に対する機能が必要 とされな
くなると逆にアレルギーを引き起こしやすくなる。(衛生仮説)
・通常赤ちゃんの腸内は約 80%がビフィズス菌で占められているが、最近は0の 赤ちゃ
んもおり、一因になっている。
・日常生活での食生活も変わってきている。(高蛋白質、高脂肪食)
・国立病院機構福岡病院小児科でも 乳幼児が 80%を占めている。
・学校におけるアレルギー患者も増加しており、アナフィラキシー症状も増えている。
「2、食物アレルギーのタイプ」から
・即時型症状/アナフィラキシータイプは、IgE 抗体によるもので、アナフ ィラキシー
を起こすタイプが一番危ない。
・乳幼児の 10%くらいいる。
・経皮感作が報告されており、皮膚をきれいにすることが重要。
・アナフィラキシーの状態を早く察知してアナフィラキシーにならないようにするのが
エピペン である。
-----------------------------------------
〇ニュース
・ファイザー社がエピペンを回収。
ファイザー社は、急性アレルギー症状のアナフィラキシーになった際に使う注射薬
「エピペン注射液0.3ミリグラム」1万103本を追加で自主回収すると発表した。
対象は、昨年6~7月に出荷した製造番号「PS00025A」で使用期限が10月末。
問い合わせは、下記まで。
ファイザー特設窓口
0120ー665ー766
-----------------------------------------
【アレルギー対応食材情報】
米粉パンに新しいシリーズが2つ加わりました。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
【お米で作ったまぁるいパン】
http://www.smiley-club.net/?pid=103191252
【お米のパンケーキ メープル味】
http://www.smiley-club.net/?pid=103191803
米粉食パンと併せまして大変好評です!!!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
アレルギー対応商品/情報】
━ すまいりーくらぶマカジン「おいしい笑顔」━
お子さまのアレルギーを考えるお母さまに情報をお届けします。
株式会社Smiley.Club(すまいりー・くらぶ)
福岡市博多区上川端町13-22
shop@smiley-club.net
http://www.smiley-club.net
*Tポイントカード、クレジットカードをご利用の場合は、
https://store.shopping.yahoo.co.jp/smiley-club2/
からお入り下さい。
第4回ふくおか食物アレルギー攻略法講座トピックスできました
ふ(麩)はグルテンです。少量でもアナフィラキシーを誘発します ご注意!
人工甘味料は血糖値を上げない?
いまどきの運動会 こんなのあり???
ご要望におこたえして 小容量の米粉新発売!
牛のふんからバニラ成分抽出???
ふ(麩)はグルテンです。少量でもアナフィラキシーを誘発します ご注意!
人工甘味料は血糖値を上げない?
いまどきの運動会 こんなのあり???
ご要望におこたえして 小容量の米粉新発売!
牛のふんからバニラ成分抽出???
Posted by すまいりー・くらぶ at 17:48│Comments(0)
│アレルギー対応