2017年11月16日
第2回ふくおか食物アレルギー攻略法講座トピックス4
みなさん、こんにちは!
福岡では、いま 鬢付け油の香りで賑わってます。
間近で見ると やっぱりおっきいですね!
ちょっと触られただけで ふっとんでしまいそうです。
-----------------------------------------
さて今回も 10月15日(日)に開催いたしました、第2回ふくおか食物アレルギー攻略法
講座のトピックスをお伝えいたします。
トピックスは、すまいりー・くらぶのホームページからも見ることができますので こち
らからお入りください。
http://www.smiley-mode=f12
-----------------------------------------
【除去と解除のタイミングと具体的なすすめかた】
食事療法の基本は、食べると症状が誘発される食物だけを除去する、原因食物でも食べられ
る範囲までは食べる が基本の考え方です。
-ゴマ-
ゴマアレルギーは、乳児の30%、幼児の40%でもっているといわれています。
ゴマのスキンケアで湿疹が出てゴマアレルギーになることがあります。
(皮膚から入ってくるので注意)
ゴマの血液検査値が下がってきたら ゴマ油から摂取を始めてみるとよいでしょう。
-いくら-
最近、いくらアレルギーが増えてきており、鶏卵と関係あるかと聞かれることがありますが
全く関係はありません。
-大豆-
しょうゆや味噌、納豆は発酵により大豆たんぱく質が低アレルゲン化していますが 血液検査値
が高い場合は、注意すること。
大豆レシチンとは、乳化剤でよく使われるものです。
大豆油のリノール酸は、たくさん摂りすぎるとアレルギー感染の経路に入ってきます。
リノール酸に拮抗するリノレン酸は、逆の効果があります。魚の油、シソ油などです。
食物間のたんぱくアレルゲンの類似性が低いもの(交差反応性が低いもの)は、種族が
近くても 利用できるものが多いです。
第2回ふくおか食物アレルギー攻略法講座 第1部 柴田瑠美子先生(小児科医)講演より
-----------------------------------------
【新取扱い製品情報】
ノロウィルスはじめ この時期も結構多いのがウィルス感染です。
今回当ショップでは、細菌やウィルスを99.999%除菌(エヴァ社資料より)できる
”ノロノット” を発売いたしました。
中性でからだにも安全なため すでに医療業界や保育園/幼稚園、老人ホームなどでおお
く使われている実績があります。
我が家でも数年前から使用しており 消臭効果や防カビ効果もあるためトイレやお風呂
でも使っています。
今年 是非お試しくださいませ。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.smiley-club.net/?mode=cate&cbid=2357214&csid=0
---除菌剤 ノロノットD速攻 汎用タイプ500ml 1,790円---
-----------------------------------------
【アレルギー対応食材情報】
ついに出ました!チーズの代替品!
米粉パンにのせてあつあつのピザトーストはいかがですか。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
---ヴィーガンシュレッド(チーズ代替品:冷蔵)2個セット 580円---
http://www.smiley-club.net/?pid=116364793
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
アレルギー対応商品/情報】
━ すまいりーくらぶマカジン「おいしい笑顔」━
お子さまのアレルギーを考えるお母さまに情報をお届けします。
株式会社Smiley.Club(すまいりー・くらぶ)
福岡市博多区上川端町13-22
shop@smiley-club.net
http://www.smiley-club.net
*Tポイントカード、クレジットカードをご利用の場合は、
https://store.shopping.yahoo.co.jp/smiley-club2/
からお入り下さい。
福岡では、いま 鬢付け油の香りで賑わってます。
間近で見ると やっぱりおっきいですね!
ちょっと触られただけで ふっとんでしまいそうです。
-----------------------------------------
さて今回も 10月15日(日)に開催いたしました、第2回ふくおか食物アレルギー攻略法
講座のトピックスをお伝えいたします。
トピックスは、すまいりー・くらぶのホームページからも見ることができますので こち
らからお入りください。
http://www.smiley-mode=f12
-----------------------------------------
【除去と解除のタイミングと具体的なすすめかた】
食事療法の基本は、食べると症状が誘発される食物だけを除去する、原因食物でも食べられ
る範囲までは食べる が基本の考え方です。
-ゴマ-
ゴマアレルギーは、乳児の30%、幼児の40%でもっているといわれています。
ゴマのスキンケアで湿疹が出てゴマアレルギーになることがあります。
(皮膚から入ってくるので注意)
ゴマの血液検査値が下がってきたら ゴマ油から摂取を始めてみるとよいでしょう。
-いくら-
最近、いくらアレルギーが増えてきており、鶏卵と関係あるかと聞かれることがありますが
全く関係はありません。
-大豆-
しょうゆや味噌、納豆は発酵により大豆たんぱく質が低アレルゲン化していますが 血液検査値
が高い場合は、注意すること。
大豆レシチンとは、乳化剤でよく使われるものです。
大豆油のリノール酸は、たくさん摂りすぎるとアレルギー感染の経路に入ってきます。
リノール酸に拮抗するリノレン酸は、逆の効果があります。魚の油、シソ油などです。
食物間のたんぱくアレルゲンの類似性が低いもの(交差反応性が低いもの)は、種族が
近くても 利用できるものが多いです。
第2回ふくおか食物アレルギー攻略法講座 第1部 柴田瑠美子先生(小児科医)講演より
-----------------------------------------
【新取扱い製品情報】
ノロウィルスはじめ この時期も結構多いのがウィルス感染です。
今回当ショップでは、細菌やウィルスを99.999%除菌(エヴァ社資料より)できる
”ノロノット” を発売いたしました。
中性でからだにも安全なため すでに医療業界や保育園/幼稚園、老人ホームなどでおお
く使われている実績があります。
我が家でも数年前から使用しており 消臭効果や防カビ効果もあるためトイレやお風呂
でも使っています。
今年 是非お試しくださいませ。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.smiley-club.net/?mode=cate&cbid=2357214&csid=0
---除菌剤 ノロノットD速攻 汎用タイプ500ml 1,790円---
-----------------------------------------
【アレルギー対応食材情報】
ついに出ました!チーズの代替品!
米粉パンにのせてあつあつのピザトーストはいかがですか。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
---ヴィーガンシュレッド(チーズ代替品:冷蔵)2個セット 580円---
http://www.smiley-club.net/?pid=116364793
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
アレルギー対応商品/情報】
━ すまいりーくらぶマカジン「おいしい笑顔」━
お子さまのアレルギーを考えるお母さまに情報をお届けします。
株式会社Smiley.Club(すまいりー・くらぶ)
福岡市博多区上川端町13-22
shop@smiley-club.net
http://www.smiley-club.net
*Tポイントカード、クレジットカードをご利用の場合は、
https://store.shopping.yahoo.co.jp/smiley-club2/
からお入り下さい。
Posted by すまいりー・くらぶ at
14:11
│Comments(0)