医師の指示なく食事制限 42% ~厚労省報告から~
みなさんこんにちは!
こどもさんの夏休みもおわり、一段落されているところだと思います。
さて今回は、厚労省の調査報告をお知らせいたします。
●○●○●○●○●○●○●○● 記 事 ●○●○●○●○●○●○●○●○
【食物アレルギー、親が判断 医師指示なく食事制限しているかたが42%】
食物アレルギーを引き起こす可能性がある食べ物を、親が医師の指示を受けず
に0~6歳児に制限しているケースが42・1%に上ることが24日、厚生労働
省の「2015年度乳幼児栄養調査」で分かった。
同省は「素人判断では栄養が偏ることもある。医師の指示により対応すること
が必要だ」と指摘している。
また、食物アレルギーの原因となり得る食べ物を制限している(制限したこと
がある)のは、全体の23・6%。このうち医師の指示を受けていなかったのは
42・1%で、インターネットや育児雑誌、家族の情報を参考にしている人が多
かった。
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
アレルギーの血液検査が陽性であっても食べられることがあります。
必ずご専門の医師の指示を仰いで、必要最小限の除去食療法をおすすめいたし
ます。
代替食も豊富に揃っておりますので、食べられるものはいっぱいあります。
ご安心下さい。
【アレルギー対応食材情報】
米粉パンに新しいシリーズが2つ加わりました。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
【お米で作ったまぁるいパン】
http://www.smiley-club.net/?pid=103191252
【お米のパンケーキ メープル味】
http://www.smiley-club.net/?pid=103191803
米粉食パンと併せまして大変好評です!!!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
アレルギー対応商品/情報】
━ すまいりーくらぶマカジン「おいしい笑顔」━
お子さまのアレルギーを考えるお母さまに情報をお届けします。
株式会社Smiley.Club(すまいりー・くらぶ)
福岡市博多区上川端町13-22
http://www.smiley-club.net
shop@smiley-club.net