スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2018年08月10日

喘息は予防が大事です!

 みなさん、こんにちは!

7月29日(日)に日本小児臨床アレルギー学会 市民公開講座が行われました。
 聴講しましたため そのトピックスをお送りいたします。
 1回目は、「小児喘息」について 福岡市立こども病院 手塚純一郎医師の講演からトピックス
をお送りいたします。
 きちんと「予防」からやっていると もう死ぬような病気ではなくなったとのお話があります。
 予防が足りない場合は、すぐにでも始めましょう。
---------------------------------------
 講演1)小児喘息  手塚純一郎医師(福岡市立こども病院)

【喘息とは】
・喘息は3歳までに80%が始まると言われているので 早い段階で何らかの対応をとってあげること
・こどもの喘息の場合、アレルギー対策が一番重要で 特にダニ対策は重要
・乳児から学童になっていくと 生活が広がってくる。そこで例えばネコがいるなど 対応しなければならないことが増える 
 おとなの指導ではうまくいかないので こども自身で対応できるように 病気との付き合い方を教えてあげないといけない
・小児喘息は大きくなると治るといわれていたが そうではない
 軽くなったものが治ったと勘違いされていたので 大人になるとまた症状が出てくる
・早期に治療に介入し、大人まで持ちこさないようにすることが重要
 それであれば 喘息をよく知ることが必要
・一時期、気管支を拡げる薬が広がったが、死ぬ方も増えた
 これは、気管支を拡げるだけではダメで 慢性的に炎症があることがわかったので、長期管理が重
 要であることがわかった
 気管支に炎症があるところに 風邪などでさらに狭くなることで発作がおきる
 そこで 気管支拡張薬である貼り薬を使い続けるのはやめて 予防の薬を使っていい状態を続けることが重要
 治療の3本柱=ダニ対策、予防の薬を使う、体力をつくること

・喘息のこどもの発作が出やすい時とは、明け方、秋口、冬場にマラソンしたりした時
 また、台風が発生すると発作が出てくるので注意
・赤ちゃんの場合の病院に連れて行く判断として、飲みが悪い、食欲がない、咳き込んで眠れない、機嫌が悪い 症状は、ゼーゼーヒューヒューと別に胸を開けて見て 胸がペッコンペッコン(陥没呼吸)する また 小鼻がピクピク、夜中でもすぐに救急車を呼ぶこと
・普段から状態を見ておかないと 症状が出てもわからないから注意してみておく

【予防について】
 調子がいい状態を作ってあっげる=普通の事同じことができている状態
 薬は大きく2種類あることを知っておくこと
①発作の治療薬=気管支拡張剤  ②予防の薬=アレルギーを抑える薬、吸入ステロイド薬
 普段気を付けること=ダニ対策、受動喫煙、風邪をひかないように気を付ける、ペットを飼わない
 ダニ対策=ダニが繁殖しづらい部屋づくり=掃除では駆除しきれない だから物をできるだけ置かない、掃除しやすい部屋づくり、
 おふとん=まずはかわかすこと(ふとん乾燥機など)、シーツは週1回は洗うこと
 ペット=一緒にいないことが予防、飼ってはいけないことを教えてあげる すでに飼っていれば手放すこと、
 運動について 運動すると発作が出ることがあるが、発作性が出るのは予防が足りていない証拠
 発作が出やすいこと=冬場のマラソン(発送はぁはぁと息をするもの)、水泳は出づらい(温かくて湿った環境で運動をするので発作が出にくい、さらに続けることで体力がついてくるので発作が出にくくなる
 運動する場合の注意点=ウォーミングアップを十分する、気管支が冷えて乾かない方がいいのでマスクをする
 
---------------------------------------
 【わが家のそなえ1Dayグルメセット-簡易トイレ付-】5,200円(税込) 

 普段から美味しく缶詰を食べ、買い足すことでローリングストック(循環備蓄)出来るように、
 いざという時に必要な備蓄用のおこさま約1日分のセットです。
 7大アレルゲン不使用のグルメ缶詰、アルファ化米、海洋深層水をセットにしました。
 さらに黒潮町特産の天日塩を加え、塩分欠乏の防止や缶詰のアレンジ調理にも対応できるように
 しています。
 スプーンとゴミ袋も付属しているので、缶詰をそのまま容器として使えば、食器要らずで廃棄ま
 で完結型となります。
 また、容器ダンボールは簡単に誰でも作れる簡易トイレとして活用できるので、もしもの備えとして、とてもおすすめの品です。
 缶詰は試食しましたが、種類も豊富で味付けもとってもおいしいです。おかず缶詰と併せて栗ぜんざいの缶詰も入っており、非難で疲れたからだが甘いものを欲するときにはいいかもしれません。

 ぜひ 一家に1セットの備えをご提案いたします。
 
 商品ご注文はこちらからどうぞ。
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
 https://store.shopping.yahoo.co.jp/smiley-club2/k0003.html

 他に 2Daysセット6,900円(税込)も準備があります。
 *おこさま1人×2日用 または おこさま2人×1日用
---------------------------------------
 育児支援セミナー ”赤ちゃんの免疫と腸内フローラについて”が以下の通り開催されますのでご案内いたします。
 当ネットワークの代表世話人の柴田瑠美子医師が講師として講演いたします。

 日時:2018年9月8日(土)14:00~16:30
 場所:A.R.K.ビル 大ホール
    福岡市博多区博多駅東2丁目17-5  092-733-1310
 内容:講演1 
    「胎内環境が児に与える影響」~アトピー性皮膚炎は母体環境で改善で防げるか?~
     雪の聖母会 聖マリア病院 総合周産期母子医療センター
     センター長  堀 大蔵先生
 
    講演2
    「腸内フローラと乳幼児のアレルギー」
     国立病院機構福岡病院小児科
     柴田 瑠美子先生
    詳細はこちらからご確認ください
    赤ちゃんの免疫と腸内フローラ H300908案内
   
 申込:8/20(月)まで 100名で締め切り
    雪印ビーンスターク株式会社 TEL:092-688-9722

 *詳細はこちらから
  read:https://allergyfood-fukuoka.net/%e8%82%b2%e5%85%90%e6%94%af%e6%8f%b4%e3%82%bb%e3%83%9f%e3%83%8a%e3%83%bc-%e8%b5%a4%e3%81%a1%e3%82%83%e3%82%93%e3%81%ae%e5%85%8d%e7%96%ab%e3%81%a8%e8%85%b8%e5%86%85%e3%83%95%e3%83%ad%e3%83%bc/ 
 --------------------------------------
 【スマイル給食リンクシステム】
 
 おかあさん、福岡市立小学校給食献立でアレルゲンチェックにストレス感じていませんか?
 食物アレルギー対策アプリ リリースしました。

 福岡食物アレルギーネットワーク(ふくおか・食物アレルギー研究会から改称)が提供するサービスの1つで 福岡市立小学校給食の献立で あらかじめアレルゲンを設定しておけばその日の給食の何が食べられて何が食べられないかが一目でわかる “学校給食で食べられないメニューを表示するアプリ”を開発し4月15日にリリースいたしました。
 監修:国立病院機構福岡病院 小児科アレルギー専門医 柴田瑠美子医師

 毎日、翌給食の献立に関する情報(何が食べられて何が食べられない)がメールで送
られてき、保護者とおこさんとで抜け漏れ防止に役立ちます。
 また、学校側へ翌月の献立で食べられる食べられないのおこさんの情報を渡しますが
そのもととなるデータがプリントできますので ストレスなくチェックができます。
 さらに その日の給食献立の配膳別表示をプリントアウトできますので 配膳時に
おこさんが再度確認でき 誤食防止の訓練もできます。
 まずは1か月無料でお試しできますのでぜひご利用ください。

 詳細は、↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

http://allergyfood-fukuoka.net/%e3%82%b9%e3%83%9e%e3%82%a4%e3%83%ab%e7%b5%a6%e9%a3%9f%e3%83%aa%e3%83%b3%e3%82%af%e3%82%b7%e3%82%b9%e3%83%86%e3%83%a0%e3%81%a8%e3%81%af/

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

アレルギー対応商品/情報】

━ すまいりーくらぶマカジン「おいしい笑顔」━

お子さまのアレルギーを考えるお母さまに情報をお届けします。

株式会社Smiley.Club(すまいりー・くらぶ)
福岡市博多区上川端町13-22
shop@smiley-club.net
http://www.smiley-club.net

*Tポイントカード、クレジットカードをご利用の場合は、
 https://store.shopping.yahoo.co.jp/smiley-club2/
 からお入り下さい。


  


Posted by すまいりー・くらぶ at 16:34Comments(0)アレルギー対応